js

jQueryのresize()を実行後にページを再読み込みしたい

js

ウインドウのリサイズイベントでページの再読み込みをしたくて以下のコードを書いた。 $.fn.reload = function(){ $(window).resize(function(){ location.reload(); }) } 試しにウインドウサイズを変更したけどなぜか無反応。 でもこっちは動く。 $.fn.relo…

jQueryのproxyメソッドを使ってみる

js

オブジェクトに指定したプロパティがなくてもちゃんとを呼んでくれる。 var obj = { txt:'クリック!', dofunc:function(){ alert(this.txt); } }; obj.dofunc();//クリック! $('#test').click(obj.dofunc);//undefined ↑ではclickイベント時のthisが#test…

jQueryの高さと位置を取得するメソッド

js

いつもあれ?どれだっけってことがあるのでメモしておこう。・outerHeight border、margin等を含めた要素の高さを取得する。 $('#wrap').outerHeight(); ・offset 画面左上を0として、要素の位置を取得する。topとleftプロパティが返ってくるので、そこから…

ページ内のテキストを置き換えるスクリプト

js

var b = document.getElementsByTagName('body')[0]; var util = function(){}; util.prototype = { createlement:function(element,att){ var el = document.createElement(element); for(var i in att){ el.setAttribute(i,att[i]); } return el; }, getId…

three.js使ってみた

js

<html> <head> <meta charset="utf-8"> <script src="three/build/Three.js" type="text/javascript"></script> </head> <body> <script> var c = function(){ var camera, scene, renderer, geometry, material, mesh; init(); animate(); function init() { scene = new THREE.Scene(); camera = new THR…</body></html>

変わった書き方でオブジェクトを返す

js

はじめてみたけどこんな書き方があるんだなー。 hoge = {}; hoge.test = function(){ var Test = function(){ this.hello = function(s){ return s+'hello'; } }; return Test; } var Test = hoge.test(); var init = new Test(); init.hello('hi!'); 一度オ…

javascriptでインターフェイスと実装を分けて書く

js

今までcallメソッドって使ったことなかったけど、 applyとcallの使い方を丁寧に説明してみる - あと味 を見てなるほどな、と思ったので、 これでインターフェイスと実装を分けて書けるかなと思ったので書いてみた。 //インターフェイス var Fuga = function(…

UTF-8でエンコード

js

var p = prompt('UTF-8でエンコードします'); var char = toCharCodeArray(p); var char_hex = toHexString(char); var t = decodeSurrogatePairs(fromCodePointString(char_hex)); console.log(fromCharCodeArray(t)); console.log('\\u'+char_hex); 入力さ…

colors

js

function Colors(){}; var window_state = {}; var box_size = { 'w':20, 'h':20 } Colors.prototype = { getId:function(id){ this.c = document.getElementById(id); }, create_canvas:function(){ var c = document.getElementById('pin'); var ctx = c.g…

なんとなく書いてみたかったので

js

var list = []; var m = [4,1,5,3,2]; function a(b){ if((b % 2) == 0){ list.push('0'); }else{ list.push('1'); } } for(var i=0;i

jsで継承

js

function b(k){ this.p = k; } b.prototype.hello = function(){ alert(this.p); } function s(){} s.prototype = new b('hello'); var g = new s(); g.hello(); prototypeプロパティを使うやりかた。 300行くらいの小さなプログラムはこのやり方をよく見る…

戻る進むユーザースクリプト

js

十字キーだけで戻る、進むができるようにしたかったので書いてみた! Altを押しながらとかやりづらいので。

javascriptで行列

js

var mat = []; for(var i=0;i<4;i++){ mat.push([]); for(var j=0;j<4;j++){ mat[i].push(0); } } for(var k=0;k

which is better way that check type of object?

js

function istype(o) { return Object.prototype.toString.call(o); } console.log(istype(1));//[object Number] console.log(typeof(1));//number I do not know difference about above thing! which is better?

なんでこれでリストが返るのか

js

たまに見る↓の書き方。 function get_list(){ console.log(Array.prototype.slice.call(arguments)); } get_list(1,2,3,4);//[1,2,3,4] これが何を意味してるのかわからない。。。 なんでprototypeプロパティを使ってsliceメソッドをわざと追加してるんだろ…

about "this" statement in javascript

js

You might see "this" statement usually in code who js programmer writes it. For js bignner, it is difficult or can not understand about meaning. what? it is.

Displaying url of website in google search result page

js

var h = document.getElementsByTagName('h3'); var span_s = '<span style=\"color:#BF1717;font-size:13px;font-weight:bold;\">'; var span_e = '</span>'; for(var i= 0;i

One of how to write closure

js

JavaScript is very flexible language. It is possible to write in this manner. this code is function make_counter receives one argument, and return function which has no name receives one argument. At the end, it is return total of two argu…

Some of function in javascript

js

Apply shares defined variable in functions. Second arguments is first arguments in object functions. function Person( name,ateru) { this.name = name; this.ateru = ateru; } function sayHello( s ) { alert( s + this.name+ '!'+this.ateru); } v…

forEachのこと

js

var li = []; li.push({1:"aa",2:"rr"}); li.forEach(function(options){ console.log(options[1]); console.log(options[2]); } ); forEach関数内の関数に引数を渡せば対象オブジェクトの内容を参照できる? var li = []; li.push({1:"aa",2:"rr"}); li.for…

連想配列に無名関数

js

var test = {"a":(function (){return alert("a")})()}; console.log(test.a); 使いなれたら便利なんだろうけどすごく違和感がある。 あと無名関数と匿名関数ってどっちの呼び名が正しいのかわからない。

オブジェクト指向的な書き方とクロージャ

js

たぶんこれでいいと思う。 var hate = function(){ hate.abc = function(str){ this.str = str; }; hate.cba = function(num,str){ alert(num); hate.abc(str); }; hate.clodesu = function(){ var closure= "クロージャです"; return function(){ closure =…

めも

js

var u = document.getElementById("brandpanel"); u.innerHTML =""; var element = document.createElement('iframe'); element.setAttribute("src","http://www.youtube.com/watch?v=8vGAs9NRRhI&feature=popular"); element.setAttribute("width","350"); …

javascriptでクラス定義

js

var animal = function(){alert("animal")}; var test = new animal(); alert(test.animal); newでクラスのインスタンスを定義。 animalが表示される。↑と書いたがコメントをもらってよくよく考え直すと間違ってる。 animalが表示さるのはnew animal();でコ…

はてぶのリンク先を新しいウインドウで開く

js

// ==UserScript== // @name new_window // @namespace http://d.hatena.ne.jp/hateka/ // @include http://b.hatena.ne.jp/* // ==/UserScript== (function new(){ var h = document.getElementsByTagName("h3"); for(var i =0;i<9;i++){ var t = h[i].chil…

これもいまさらながら

js

var imgs = document.getElementsByTagName('img'); var len = imgs.length; if(!len) return; ↑があったとしてif文以下でlenが偽だったら処理を終わらせるという意味でreturnを書くけど今までふつうにそのあとにelseを書けると思ってた。 実は書けませんで…

オブジェクトにプロパティ追加する

js

Object.prototype.rain = "雨です"; Object.prototype.sunny = "晴れです"; Object.prototype.cloudy = "曇りです"; today_weather = new Object(); num = prompt("何か数字入れて"); if(num == 1){ alert(today_weather.rain); }else if(num == 2){ alert(t…

PDFを見分けるスクリプト

js

このまえはてブでPDFを一目でわかるようにするユーザスタイルシートが話題になってたのでjavascript版をつくった。 ってかプログラムがぜんぜん上達しねー。 長いプログラム書けねー。 // ==UserScript== // @name PDFにご注意 // @namespace http://d.haten…

もう使うことはないだろうコード

js

ドコモの機種名をコピペしなきゃいけなくなったけど面倒だから書いた。ひとつひとつをコピペるのは他の部分が邪魔なのでこれですっきり。var r = document.evaluate('//h3[@class="title"]', document, null, 7, null);wind = window.open("");for(var i =0;i

エンコードとデコード

js

検索クエリをへにょへにょするときにエンコード、デコード結果がすぐにわかると便利だからつくた。 (function(){ var prom = prompt("エンコード・デコードするよ"); var str = prom.substring(0,1); if(str == "%"){ var de = decodeURI(prom); prompt("デ…